水稲・畑作等の現場において、病害虫防除などに機動性が高く細かな作業が可能である無人ヘリコプターが空中散布の主力手段となっていますが、ここ数年で無人ヘリコプターに比べ安価で操縦が容易なドローンを現場へ導入する大型農家・農業法人が急速に増えています。
また、国(農林水産省)では農業用ドローンの普及計画を策定し、①「水田を中心とした土地利用型農業の作付け面積の1/2以上(100万ha)への普及」②「野菜や果樹、中山間地域における先進的な経営体への導入」を目標に、官民協議会を設立、取り組みを開始しました。
中国マルチローター教習センターは、「AGRAS 農業ドローン協議会」及び「農水協」が管理団体となる、無人航空機講習団体として、国土交通省に登録された教習施設(国交省HP掲載講習団体)です。「農業用ドローンの技能認定証」を取得することはもちろん、「無人航空機の飛行に係る許可・承認」の代行申請も行っています。
当施設では、DJI「MG-1」「T20」「T10/T30/T25/T50」TEAD「TA408」の講習を行っており、①航空安全に関する知識や技能の修得、②農薬の安全利用に関する知識や植物防疫の重要性など、短期間で修得することができます。また、機体導入後、空中散布作業時に起こりうるトラブル対処なども随時対応しております。
永く農薬販売にたずさわってきた大信産業(株)が運営していますので、農作物や人・環境への配慮を一番に考える「安全第一」の農業用ドローンオペレーターを養成します。
※TEAD「TA408」は本校(大信産業(株)本社 尾道市)のみ受講できます。
← 表をスライドできます →
コース | 内容 | 日数 | 消費税込金額 (税抜) |
---|---|---|---|
初心者コース |
DJI農業機:MG-1,T20,T10,T30,T25,T50 TEAD農業機:TA408の技能認定証を取得する |
5日間 | 275,000円(250,000円) |
農業用ドローン 経験者コース |
国交省航空局HP掲載の登録講習機関が発行したライセンスをお持ちの方 | 4日間 | 220,000円(200,000円) |
DJI農業機 機種拡張教習 |
DJI農業機の技能認定証をお持ちの方で、新たに別機種の技能認定証を取得される方(※1の条件の場合、技能教習となります) | 1日間 | 55,000円(50,000円) |
DJI農業機 技能教習 |
T10/T30/T25/T50の技能認定証をお持ちの方(※2)
|
1日間 | 55,000円(50,000円) |
技能認定証更新講習(AGRAS) | AGRAS農業ドローン協議会の技能認定期限を更新される方 | 0.5日間 | 23,100円(21,000円) |
技能認定証更新講習(農水協) | 農林水産航空協会の技能認定期限を更新される方 | 0.5日間 | 33,000円(30,000円) |
DJI農業機補習 | 技能認定証を持っている機種の操作技術を向上するための補習(※2) | 0.5日間 | 33,000円(30,000円) |
農業用ドローンで空中散布を行う場合、「農薬を搭載」(危険物の輸送)し、作物上空から「散布」(物件の投下)しなくてはいけません。航空法上このような行為を行うには事前に、「無人航空機の飛行に係る許可・承認」を受ける必要があります。
無人航空機の飛行に係る許可・承認申請の手続きは、個々が申請することが原則ですが、書類作成には多くの添付資料を作成する必要があり、非常に煩雑で、専門家に依頼するケースも少なくありません。
しかし、講習団体等(「AGRAS 農業ドローン協議会」や「農水協」など)が代行申請することが可能となっており、講習団体により知識や技能を修得し、代行申請を行えば、スムーズに飛行許可・承認書が発行され、個々で申請する必要がありません。
5day course | 9:00~12:00 | 13:00~17:00 |
---|---|---|
Day1 | 運用管理 散布飛行の知識 |
農薬の知識 病害虫関連 |
Day2 | 航空法・電波法等 関係法令関連 |
機体取扱い等 安全使用関連 |
Day3 | フライト シミュレーター |
フライト訓練 |
Day4 | フライト訓練 | 自動航行訓練 |
Day5 | フライト訓練 | テスト |
(上記カリキュラムは一例です。
この限りではありません。)
大信産業株式会社 本社
〒722-8507
広島県尾道市美ノ郷町本郷1-180
本校:広島県尾道市
岡山校:岡山県岡山市北区
岡山東校:岡山県岡山市東区
岡山真庭校:岡山県真庭市
鳥取校:鳥取県倉吉市
島根飯南校:島根県飯石郡飯南町
島根浜田校:島根県浜田市
山口下関校:山口県下関市
愛媛東予校:愛媛県今治市
愛媛中予校:愛媛県東温市
愛媛南予校:愛媛県八幡浜市
香川校:香川県木田郡三木町
高知校:高知県南国市
兵庫校:兵庫県加古川市
農業用ドローンは、飛行許可・承認を受けるにあたり、飛行前・後点検及び、定期点検が義務となっております。
機体には、製造番号の他に「機体記号」が貼られます。
所有者を特定する個体識別番号となり、AGRAS 農業ドローン協議会など管理団体に登録します。(別途登録料が必要です。)
液体タンク 容量 | 20L |
---|---|
散布幅 | 最大7.5m(粒剤は最大8m) |
粒剤タンク容量 | 35L(20kg) |
対角ホイールベース | 1,925mm |
寸法(展開時 プロペラ含まず) | 1,475mmx1,540mmx795mm |
寸法(格納時) | 1,050mmx690mmx820mm |
総重量(バッテリー含まず) | 27.0kg |
標準離陸重量 | 59.1kg |
飛行形式 | 回転翼 4ローター |
最大ホバリング時間(タンク満タン)目安 | 約9分 |
バッテリー充電時間 1本目安 | 約40分(専用発電充電機約20分) |
送信機 最大転送距離 | 2km(障害物・干渉無し時) |
レーダー測定範囲 | 1m~30m(水平360° 垂直±15°) |
散布可能な粒径 | 0.5~5mm |
リアルタイムマッピング | 可能(FPVジンバルカメラ搭載) |
液体タンク容量 | 40L |
---|---|
散布幅 | 最大7.5m(粒剤は最大8m) |
粒剤タンク容量 | 75L(50kg) |
対角ホイールベース | 2,200mm |
寸法(展開時 プロペラ含まず) | 1,590mmx1,900mmx820mm |
寸法(格納時) | 1,115mmx750mmx900mm |
総重量(バッテリー含まず) | 39.9kg |
標準離陸重量 | 92.0kg |
飛行形式 | 回転翼 4ローター |
最大ホバリング時間(タンク満タン)目安 | 約9分 |
バッテリー充電時間 1本目安 | 約40分(専用発電充電機約20分) |
送信機 最大転送距離 | 2km(障害物・干渉無し時) |
レーダー測定範囲 | 1m~50m |
散布可能な粒径 | 0.5~5mm |
リアルタイムマッピング | 可能(FPVジンバルカメラ搭載) |
入校のお申込みを送信フォームにて承っております。
上記ボタンから入校お申込みフォームへ移動します。
受講・受験資格、個人情報取り扱いに関する同意書をご確認頂き必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してお申し込みください。